Ajaxイン・アクション欲しい!

Ajaxイン・アクション欲しい!

atode.ccクローン用CustomFeed::Delicious

Plaggerではあとで読むをそれplaggerで出来るわけですが、del.icio.usのtoreadタグをSubsctiption::Configで取得すると、toreadタグがどんどん増えて行きます。増えるだけだったら特に問題はないのですが、Subscription::Configで取得するとrssの全てを取得…

Widget::Delicious高速ポストHack

plaggerで未読のFeedを斜め読みするために、BodyTextSubstrを作成しました。が、del.icio.usへtoreadタグで登録する作業が少し面倒なので、ハックしてみました。

Entry速読用Filter

先週末はPlaggerの秘密集会(行けませんでしたが)、飲み会、家族サービスがあったりで、メールやWebそしてIRCのログの未読がかなり溜まってしまい、全てに目を通すのにかなり時間がかかりました。特にPlaggerでFeedの確認をやり出してからはBloglinesの登録件…

Publish::Simple

PlaggerConferenceだけじゃなく、その後のHackathonにも参加できないので、反省の意味も含めて一人寂しくHackathonの真似事をしてみました*1。 *1:勤務中ですが

plaggerでmarkdown形式から変換

publish::HatenaDiaryへ向けて愛用しているMarkdownからの変換プラグインを書いてみました。現在のところ使い道はとりあえずありません。おもいっきりFilter::HatenaFormat.pmのパクリです。宜しくお願いします。

GDataのTimeZone

発表された直後に試して見たGDataだが、取得したデータのTimeZoneがおかしく使えなかった。さっき再度チャレンジしたら正常に認識してるっぽい。http://www.google.com/calendar/feeds/default/private/full?start-min=2006-03-16T00:00:00&start-max=2006-0…

plaggerの自動アップデート

SVNコミッターとして残念で大変恥ずかしいのですが、PlaggerConferenceへは行けそうもありません。まことに遺憾です。ということで、行けたら話したい内容をConferenceに先駆けてUPしてみる。EntryFullTextやStripRSSAdは大変有用なプラグインなのですが、そ…

config.yamlを公開して見る

config.yamlの設定が落ち着いてきたので公開して見る。ポイントとしては log:level:はdebugにしてる。どうせcronで>/dev/nullしてるので、コマンドラインから実行する際には細かく情報が出たほうが都合がいい。 cache:base:は/tmp/plaggerにしてる。tmpfsに…

google_adsense2改

以下はすでにChangeset611で修正されていました。 Engadgetのgoogle広告がまた若干変わった模様。以下でストリップ。cat assets/plugins/Filter-StripRSSAd/google_adsense3<table [^>]*>\n\s*(?:<tr>\n\s*<td><(?:defanged-)?span[^>]*> <br[^>]*></(?:defanged-)?span></td>\n\s*</tr>\s*\n\s*)?<tr>\n\s*<td></td></tr>

daily_sports.yamlへの追加とCoreへのパッチ

先日追加されたデイリースポーツ用のFeedUpgraderですが、阪神タイガースのニュースだけ取り出せるようにCoreを含めて拡張してみました。

Trac用FeedUpgrader#3

3回目になりますが、.plベースで書き換えてみました。前回と動作的には同じになりますが、条件の絞り込みをもう少し厳しくしてみました。

japan.linux.com用FeedUpgrader

japan.linux.com用 メインセクション : http://japan.linux.com/japanlinuxcom.rdf デスクトップ : http://japan.linux.com/desktop.rdf エンタープライズ : http://japan.linux.com/enterprise.rdf カーネル : http://japan.linux.com/kernel.rdf オープン…

Trac用FeedUpgrader#2

昨日書いてうまく動かなかったTrac用FeedUpgraderですが、原因がわかりました。bloglinesが原因ではありませんでした(plaggerのソースを先に確認すればよかった)。場当たり的ですが、とりあえず回避策を考えました。miyagawaさんからアドバイスをもらい修正…

Trac用FeedUpgrader

勢いに乗ってもうひとつ。Tracのチェンジセット用EntryFullTextです。今後はEntryFullText用パターンファイルをFeedUpgraderと呼んでみます*1。 *1:miyagawaさんがこう呼んでるそう

GoogleNewsのFeed開始

ここで知りましたが、GoogleNews日本語版でRSSとAtomでのFeedの提供が始まっています。このままBloglinesに登録すればplaggerでそのまま新着情報のみを取得できそうですが、記事は要約だけになります。plagger使ってなんか面白いこと出来ないかな?と無理や…

PCWEB用EntryFullText

調子にのってもう一つ作って見ました。http://pcweb.mycom.co.jp/用のEntryFullTextモジュールです。

大阪日刊スポーツ用EntryFullText

大変便利なEntryFullTextですが、ひとつ不満が見つかりました。付属しているモジュールに中日ドラゴンズ用はあるのに、阪神タイガース用がありません。というわけで、大阪日刊スポーツ用のEntryFullTextを作って見ました。EntryFullTextモジュールの書き方が…

filter-entryfulltext/sportsnavi.yamlで野球のみを取得

plaggerにデフォルトでついてくるYahooのスポーツナビ用EntryFullTextはトップページ用になっているため、そのままでは興味のないスポーツのFeedも取得してしまう。取捨選択するのも面倒な上、plaggerの実行時間も長くなるのでプチハック。

0.6.1へバージョンアップ

遅れましたが、0.5.6から0.6.1へバージョンアップして見ました。やっぱり目玉はfilter-entryfulltextでしょう。デフォルトで13のサイトがサポートされています。とりあえずsportsnavi.yahoo.jpのみ記述して試して見たところPlagger::Plugin::Filter::EntryFu…

lighttpd用tracの設定

昨日の独自ビルドしたlighttpdでは、logrotate後に下記から始まるメッセージが出てtracにアクセスできなくなる。原因の検証と対策を実施。

lighttpdの独自ビルド

現在lighttpdとSubversion,Tracの環境を構築中なのだが、Debian SargeにはBackportも含め1.4.9しか無いので仕方なく独自ビルド。きっかけは、ここにあるとおり、lighttpdの1.4.9ではmod_proxy経由でApache経由のSubversionへコミットできない為*1なのだが、…

trac-post-commit-hook使い方

Tracでのコミット時に、ログからTicketを自動クローズするスクリプトを使用しようとしたが、パーミッション関係で問題があったのでメモ。

Mail関係のプラグインの再編への要望

plaggerでメールを利用するプラグインについてのTicketが作られたので、要望(妄想)を書いて見る*1。だんだんplaggerだらけのblogになってきた。 *1:英語では書けないのでTicketには登録せず

Publish::IMAPとPublish::Maildirをコミット

コミット権を頂いてplaggerのtrunkにコミットしました。->Changeset385変更点は以下の通り メールの識別を変更し、重複の可能性を減少(これ以上はmiyagawaさんの本体待ち) テンプレートをassets/common/以下に変更(両プラグインでテンプレートが共通な為で、…

Publish::Maildir

Publish::IMAPに続いて作りました。POP3/IMAPサーバーはdovecotのみで動作確認しています。特徴は IMAPサーバーが動作していなくてもOK 更新されたエントリーは上書きされる為、メールが重複する可能性は低いほぼありません*1 1記事/メール となっています。…

Trunk試用

前回の0.5.5から2日ほどしか経過していないが、いろいろ変更*1されているようなのでPublish::IMAPの動作確認用にtrunkにアップデートしたところ動かない…。どうやらtemplateフォルダの整理が行なわれたようで、Publish::IMAPが以下のエラーを吐いています。 …

UTF-8やHTMLのメールの食わず嫌いはplaggerで解消

自分ではかなり新ものずきと思っているのに、いぜんからUTF-8で送られるメールやらHTMLメールの類は好きになれなかった。メーリングリスト等で古いMUAを使っている人たちがUTF-8メールを送った人たちに文句を行っているのもその通りだと思っていたし、HTMLメ…

Maildirへ保存するプラグイン

熱狂的な騒ぎはは収まって来たかな?ということで、plaggerのStart Pageでもまだ対応されていないPublish::IMAPを書いて見た。 ここで公開したPublish::Gmailの改造版と同様に1記事/1通という仕様になってので興味のある人は試用してみて下さい。

削除できないgoogle広告

PlaggerのFilter::StripRSSAdでは以下のgoogle広告をStrip出来ない。複雑そうなので誰か対応お願いします。