Gmail Macrosアップデート

先日より動かなくなっていたGmailMacrosですが、ここにあるもので動くようです。 はまっている人はどうぞ。

iPodにウィルスが混入

混入しただけでiPod上で発病するわけじゃなく、一般的な外付けメディアで繁殖するだけみたいだけど、アップル - サポート - Video iPod と ウイルスについてより アップルは、Windows がこのようなウイルスに対して脆弱であることや、出荷前に問題を把握でき…

NIKKEI NET用EFTの再修正

日経のEFTで日付と時刻が取れそうだったのでid:s_nobu氏のdiffにさらに微修正で修正してもらったEFTですが、そのままでは動かなかったのでIRCにて質問してみました。うまく動くようになったので再度エントリー。

Hiveminder

先日のmiyagawaさんのHiveminder - Get busy! がいい理由をみて、またHiveminderを使って見ました。かなりいいです。以下の点が気にいりました。 todo.pl braindumpでは、新規のTODOを複数一度に登録できるので、かなり直感的。 alias todoedit='todo.pl dow…

日刊工業新聞をPlaggerで

続いても社会人向けです。日経と並んで製造業の社会人(特に堅そうな上司)に大人気の日刊工業新聞 ビジネスラインをPlaggerで取り込み。日刊新聞ではWebの他にNewsウェーブなる有料のメール配信があります。 3つの特徴がある見たいですが、3つ目の特徴の「低…

NIKKEI NETのEFT修正と主要ニュースの取り込み

前回の更新からかなり間が空いてしまいましたが、久しぶりにPlaggerネタです。以前からオンラインの新聞としてasahi.comのRDFを購読していましたが、NIKKEI NETに変更しました。理由は日経の方が社会人っぽいから。NIKKEIでは、RSSの提供はありませんが主要…

4th MEDIA(フォースメディア)対応の大型液晶テレビ欲しい!

4th MEDIA(フォースメディア)対応の大型液晶テレビ欲しい!

HTMLソースをConsolasフォントで

chrome\userContent.cssにbody#viewsource * { font-family: 'Consolas', monospace !important; font-size: 10pt !important; }かなり見易い。

Widget::Simpleのconfig

自分がここでした独り言の件。 subtechグループ - Bulknews::Subtech - [Plagger] config subtechグループ - otsune's SnakeOil - Widget::Simpleのconfig:widgetで配列を渡す ということは、 - module: Widget::Simple config: - widget: hatena_bookmark_u…

Widget::Simple用LivedoorBookmarkUsers

はてブばかりが活用されていてあまり需要がなさそうですが、折角はてブからインスパイアした画像タイプのブックマーク数があるので活用。はてブ用とは並べて使用しないでください。

Publish::Iso_2022_jp_mail

某所でなぜか期待されてしまったので適当にでっち上げ。Publish::GmailとMIME::Lite::TT::Japaneseからパクリまくりです。

assets問題への対応

Plaggerのassets周りでの assets の罠 assetsを分けたらどうだろう について。

フィードベースをそれPla

ここで紹介されている未来の製品(コードネーム「フィードベース」)をいち早くPlaggerで。

BonEchoBata2でクリック長押しでコンテキストメニューを表示

いつからかOSX版Firefoxでクリック長押しでコンテキストメニューが出なくなっていました。BonEchoになってからかな?ということで、色々探してみたらabout:configにそれらしきものがありました。Statusがuser setになったので、デフォルト値が変更になったの…

Askビデオさん、動画デジカメ欲しい!

Askビデオさん、動画デジカメ欲しい!

ビルコレさん、新色のニンテンドーDS Lite欲しい!

ビルコレさん、新色のニンテンドーDS Lite欲しい! 娘にラブベリさせたい!

Summary::HTMLWikiConverter

まだBrancheですが、待望のサマリー機能がサポートされました。以前から要望していた自分としてはプラガブルな点がかなりうれしく、早速Summary::HTMLWikiConverterをつくってみました。Summaryの野良プラグインとしては第1弾になるかな?ちなみにtrunkを使…

Widget::Simpleを使ってテンプレートをDRYに

皆さんがHackthon中*1なので、Plaggerでも新顔のプラグインのWidget::Simpleで遊んで見ました。Widgetは面白いものの、使用しているテンプレートはmiyagawaさん謹製のP::GmailとP::Planet、P::PSPでしか使われていません(P::GmailをパクッたP::MaildirとP::I…

PerlへPHP MarkdownExtraを移植(一部)

ここのコメントで、mizzyさんから背中を押されたような気がしたのでPHP Markdown ExtraのTableとDefListをPerlのMarkdownに移植してみました。 Header Id Attribute Emphasis は未対応です。

デイリースポーツonlineの阪神情報

config.yamlに記述してはいたものの、デイリースポーツからの記事取得が動いていなかった。阪神ファン失格です。IRCでmiyagawaさんから対処方法を教えてもらったので公開してみる。それとdaily_sports.yamlも期待した動作じゃなかったので、書き換えてみた。

Vimで表をみやすく整形

VIM

Emacsで表を記述する際に使用していたtable.elというelispがありますが、Vimでも同様な便利なプラグインが無いか探してみました。これというものは探せませんでしたが、table_format.vimというものを発見したので方法をメモ。

TeratermでColsolasとArisakaを使用

Piece of a Puzzleさんからトラックバックをもらい、その通りにしてみたところ無事にTeratermでArisaka等幅にFontLinkしたConsolasを使用することが出来ました。ありがとうございます。-スクリーンショット-

Firefox2以降で使えそうなオプション

Firefox2以降でabout:configより設定できる、使えそうな設定値。Firefox更新情報Wikiより。

OSXでのSSHで接続が切れる場合

レンタルサーバーを借りたら、OSX標準のSSHクライアントで接続が切れる現象が発生するようになってしまいました。ちょっと検索してみると、このページがヒットするのですが、自分の環境では有効な解決方法ではありません。仕方なくman sshしてみるとServerAl…

Gmailでの警告:応答の無いスクリプト

PlaggerでGmailに送るようにしているので、頻繁にGmailを使用するようになっているのですが、裏で少し重い処理を行っていると必ずと言っていいほど警告:応答のないスクリプトなるエラーが発生していました。ふと思い立って拡張のCustomizeGooleでGmailタブ…

Text::TracのAutoLinkHttpNode.pm

mizzyさんが公開しているText::Trac::AutoLinkHttpNode.pmをハックして見ました。

Vim7のコンパイル

VIM

ソースからインストールするときは以下のオプションでmultibyteとiconvが有効になるみたい$ ./configure --with-features=big --enable-multibyte

todo.shのcontextとprojectの抽出

todo.shで管理しているtodoのcontextとprojectの一覧抽出をメモ。Context用 egrep -o '@[^\ /]*' todo/todo.txt | sort | uniq | tr [:cntrl:] ' ';echoProject用 egrep -o 'p:[^\ /]*' todo/todo.txt | sort | uniq | tr [:cntrl:] ' ';echo

Publish::Plagger用のWordpress互換テンプレート2

とりあえず公開してみる。 config.yamlでの指定はWordpressのデフォルトと思われる以下のcssで。っていうかこれ以外ではきれいに動かないかも? style_url: http://managedtasks.com/wpthemes/blog/wp-content/themes/default/style.css埋め込まれているcss…

Publish::Plagger用のWordpress互換テンプレート

ちょっとその気になってWordpress用のテンプレートを作って見ました。 サンプル1 サンプル2 サンプル3 まだ少し変なところがあるのでもう少し調整が必要。2と3を先に作ったら、実は以前のWordpressのCSSだったのは内緒です((ということで手元には1.2用と1.5…