Perlへの画像ファイル埋め込み

日本とUSの単位変換でmiyagawaさんが公開しているUnit Converter (Japan and US)だが、Pprototype.jsと画像をPerlスクリプトに埋め込み1ファイルにしているところが面白い。HTML::Prototypeは以前使ったことがあったが、画像を埋め込むことは考えてなかった。

画像もHTML::AJAX_Progress等のモジュールにするのはどうだろう?サブクラス化して画像もいろいろ選べるようにしたら面白い。

もしかしたらもうすでにあるかな?

長いタイトルがついたEntryをF::BreakEntriesToFeedsして送る時にGmailでデコードに失敗するのを避けるパッチ

例えばこのEntoryの様に長いタイトルがついてる時にF::BreakEntriesToFeedsでuse_entry_title: 1すると、送信者の名前が長くなりすぎてGmailで受信するとデコードしてくれない。
ということで、適当にカットする。40という数字は適当。

英字のみのタイトルの時は短くなりすぎるので、シングル・ダブルバイト関係なしに72バイトくらいでカットできればいいんだけど。

Index: svn/plagger/lib/Plagger/Plugin/Publish/Gmail.pm
===================================================================
--- svn/plagger/lib/Plagger/Plugin/Publish/Gmail.pm     (revision 1896)
+++ svn/plagger/lib/Plagger/Plugin/Publish/Gmail.pm     (working copy)
@@ -74,6 +74,7 @@
 
     my $feed_title = $feed->title;
        $feed_title =~ tr/,//d;
+       $feed_title =~ s/(.{40}).*/$1/;
 
     my $now = Plagger::Date->now(timezone => $context->conf->{timezone});

30boxes.plをTag対応に

miyagawaさんが公開している30boxes.plを試してみた。やっぱりコマンドラインはいい。.bashrcに書いておけばログオン時に確認できるし。hiveminderのtodo.plとあわせればスケジュール管理はばっちり。

しかし、一つ問題が。カレンダーは一つにしたいのだが家族の予定等は会社でのログオン時には表示させたくない。

ということでTagの絞り込みができるようにハックしてみた。

続きを読む