Mac miniへOSX Serverをインストール

今まで会社のサーバーにはDebianを採用していたが、LDAPやSAMBAの管理が素人にはわかりにくいので、OSX Serverを試して見ることにした。これで管理が簡単になれば、サーバーの管理は他人に任せられる。


Mac miniをケースから取り出し、各種配線類をつなげて電源オン。OSXが起動していない状態でDVDを入れ、電源ボタンを押してリスタートしようとしたが、どうもスリープになってしまう。もしやと思い、電源ボタンを長押しして見たところやっと再起動できた。その状態で'C'ボタンを押しながら、DVDで起動。
インストーラーが立ち上がったら、そのままインストーラーにしたがってインストール続行。
インストールが終わって再起動後に、セットアップが始まる(Appleではめずらしく、途中でシリアルの入力画面あり)ので適当に決定し、設定内容を別名で保存してセットアップ終了。
再起動後にキーボードセットアッププログラムが起動し、2つほどキーを押して設定したら、セットアップで指定した管理者権限でログインしてセットアップ完了。ちなみに106キーボードではwindowsきーがcommandキーになっていて、日本語入力の切替はwindowsキーとスペース*1でした。

*1:Spotlightとぶつかっているので変更する必要有り